京丹後市|丹後大好き・釣り大好きなおじさんの経営するこだわりショップ
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • うめや本舗今日の独り言

うめや本舗今日の独り言

popの付け替え🎵

年末年始に備えて、お世話になっている各店様へPOPの交換に行きました;) これでバッチリ:D✌です🙋

POPをリニューアル

丹後の年末年始は帰省客でごった返します🙋 おみやげ品📦🚄も需要がピーク👌 なので、popを新しくしました;) 私も登場しています 🙋

『烏賊かけひしを』『ブラック鰤醤油』

今日は、年末年始用に入荷しました;)

高機能急速冷凍装置(プロトン凍結機)

今日は、『へしこ寿し』と『みそ京の若サワラめし』を製造しました🙋

焼きへしこ寿し

製造はまずへしこをスライスして焼き上げます。 そのあとは、型に入れて酢飯を乗せてまずは完成です。 一晩寝かせて、明日カットして真空袋に入れます🙋

丹後王国のイルミネーション☺

今日は、天気☀もよかったせいか?少し日が長くなったように感じました🙋 まだ明るい5時頃のイルミネーションも良い感じです🙋

ブラック鰤醤油

当店の一番最初の商品は『烏賊かけひしを』ですが、2番目に作った商品がこの『ブラック鰤醤油』です。一般に刺身醤油には着色にカラメル色素が入っていて、コクやより色を濃くしてますが、独特の苦味もあります。当店は、カラメル色素の替わりにイカ墨を入れて着色と粘性を高めています。だから脂の乗った青物魚にも醤油がよく絡み乗ります🙋

丹後産コシヒカリ

ワンコインでお買い求め戴ける丹後ならではのお土産です;) 米袋には丹後のお奨め名勝ラベルを貼ってます☺

赤の他人

れっきとした当店の商品名です;) 紅しょうがと梅干のセットです。 もとはといえば無関係な間柄ですが、梅干の漬け汁で赤く染め上がった紅しょうが…人間にも言えるでしょう🙋 今は!生産してませんが、復活させたいですね;)

« 1 149 150 151 190 »

展示会|イベント

現在予定されているイベントはありません。

2025年9月
« 6月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

タグ

〜海鮮〜ぶっかけ漬け丼の具 うめや本舗 うめや本舗 うめや本舗 おまかせ海鮮どんぶり うめや本舗てんきてんき丹後 うめや本舗 わさびで食べる醤油アイス うめや本舗わさびで食べる醤油アイス うめや本舗 フカザワナオコわさびで食べるショップアイス うめや本舗 フライdeタンゴ うめや本舗フライdeタンゴ うめや本舗 ブラック鰤醤油 うめや本舗ブラック鰤醤油 うめや本舗メガネショップウメダ うめや本舗丹後ばらずし うめや本舗 丹後ばらずし うめや本舗 丹後ばらずしセット うめや本舗 丹後ばらずしツインズ うめや本舗 丹後ばらずし 古代米 うめや本舗 弥市っつぁんのぼた餅 うめや本舗 烏賊かけひしを うめや本舗烏賊かけひしを うめや本舗 烏賊かけひしを ブラック鰤醤油 うめや本舗 若サワラ ふるってたんご ふりカレー へしこ寿し 焼き京の若サワラ寿し まつぶた、丹後ばらずし わかめのパーふりかけ わかめのグーチョキパー うめや本舗 わさびで食べる醤油アイス うめや本舗 イワシ平天のフライ ガラシャの里のわさびで食べる醤油アイス うめや本舗 わさびで食べる醤油アイス コッペちゃんの玉手箱 コッペちゃん丹後うめや本舗 ブラック鰤醤油 ヘシコめし うめや本舗 ヘシコ寿し レンジでポン❗ うめや本舗 炊き込みご飯 丹後ばらずし うめや本舗 丹後ばらずしツインズ うめや本舗 丹後ばらずし 京のアカモク&丹後のサザエめし 京のアカモク&伊根の地鶏めし うめや本舗 京のアカモク 三野さんの鶏 レンジでボン❗ 京の鯖米粉カレー 京の鯖缶詰 京丹後市 外子デラックスコッペめし うめや本舗 弥市っつぁんのぼた餅 うめや本舗 新子イカめし うめや本舗 鯖おぼろ うめや本舗 丹後ばらずし 郷土食
  • facebook
PAGETOP
Copyright © うめや本舗 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.